プロフィール
よしこストンペア
ソロやヘチマカラーで活動していた小川賀子と、トレーニングボイジャーやブギーパンツで活動していたイシダストンの2人で2006年に結成。作詞作曲を2人が行う。ニューヨークでの斎藤光子、沼尻昭子氏らによるグループ展示ギャラリーで初ライブ。その後約1ヶ月間ニューヨーク各所で演奏を繰り返しその活動が地元デイリーサン紙に取り上げられる。
2007年に結婚、育児に励みながら宮沢賢治氏の『田舎にこそ芸術を』の言葉の下、地元滋賀で「ご近所さんライブ」「空中音庭〜じゅらく〜」「雨山ですよ!ちょうどいい音楽会」などを立ち上げ、友部正人、石川浩司、滝本晃司、ホルモン鉄道、ふちがみとふなと、タテタカコ、稲葉和裕、パイレーツカヌー(敬称略)らと共演。
2014年夏に公開された今井いおり監督のドキュメンタリー映画「ろまんちっくろーど〜金木義男の優雅な人生〜」の音楽を担当。十三シアターセブン、大倉山ドキュメンタリー映画祭、宝塚映画祭、元町映画館などの上映会場でミニライブを敢行中。十三シアターセブンでの芸人コラアゲンはいごうまん氏とのコラボライブも好評を博した。自主レーベルきもちレコードより映画のサウンドトラックCDを発表。ジャケットの絵をイラストレーターのヘロシナキャメラ氏に描いて頂く。
2015年にファーストアルバムかのようなセカンドアルバム、『よしこストンペアGo Fight!!』を発表。ミックスをミンカパノピカのパノピカエイジ氏、ジャケットの立体板絵を野田版画工房ののだあいこ氏が担当。よしこストンペアでのライブと並行して小川賀子、イシダストン、それぞれのソロ活動も精力的に行っている。
小川賀子
歌、ギター、ピアニカ、鳴り物、うちこみ、ピアノ担当。
2000年DICEコンピレーションアルバム参加
2001年大阪21世紀協会街角コンサート準グランプリ、FM大阪賞W受賞
2001年fishmoon recordよりアルバム「月と雨」を全国発売
2006年きもちレコードにより「旅の色彩」を発売
2009年「秘密入れ1」
2011年「秘密入れ2」を発売
イベントのポスターやチラシ、アルバムのアートワークなど、絵やイラスト描きもしている。
facebook https://www.facebook.com/yoshiko.y.ogawa
イシダストン
歌、ピアノ、ギター、ピアニカ、ウクレレ担当。
2007年7月にHANAMAUII RECORDSより「boogie pants」で『OUT POP IN POP』、
2007年8月にfishmoon recordsより「トレーニングボイジャー」で『街レコード』、
2011年4月に自主レーベルきもちレコードより『一人だけの楽隊』を発売。